沿革
沿革
| 1962年(昭和37年)9月 | 谷口静雄が菓子原材料販売 谷口商会 創業 大阪市東住吉区田辺東之町 |
|---|---|
| 1979年(昭和54年)10月 | 株式会社たにぐち 設立 大阪市東住吉区大塚町 谷口静雄が代表取締役社長に就任 |
| 1980年(昭和55年)9月 | 徳島工場 完成 |
| 1983年(昭和58年)7月 | 印南工場 完成 |
| 1984年(昭和59年)10月 | 大阪市東住吉区駒川に営業業務を移転 |
| 1985年(昭和60年)2月 | 徳島工場 閉鎖 |
| 1989年(平成元年)7月 | 川辺工場 完成 |
| 1997年(平成9年)4月 | 大阪市東住吉区駒川1-1-10に本社所在地変更 |
| 1998年(平成10年)3月 | 川辺工場 増設 |
| 1999年(平成11年)4月 | 川辺工場を和歌山工場に名称変更 |
| 2000年(平成12年)11月 | 日本品質保証機構(JQA)による ISO9001 認証取得 |
| 2001年(平成13年)8月 | 本社ビル 完成 大阪市東住吉区桑津3-28-7に本社所在地変更 |
| 2003年(平成15年)9月 | 和歌山工場 増設 |
| 2003年(平成15年)10月 | 日本品質保証機構(JQA)による ISO9001:2000 認証取得 |
| 2005年(平成17年)8月 | 和歌山工場 改修・増設 |
| 2006年(平成18年)5月 | 株式会社たにぐち東京オフィス 開設 |
| 2009年(平成21年)4月 | 日本品質保証機構(JQA)による ISO9001:2008 認証取得 |
| 2010年(平成22年)8月 | 谷口静雄が代表取締役会長に就任 谷口壽が代表取締役社長に就任 |
| 2013年(平成25年)7月 | 日高川工場 完成 |
| 2014年(平成26年)7月 | 和歌山工場 改修 |
| 2015年(平成27年)8月 | 日本品質保証機構(JQA)によるFSSC22000認証取得 (日高川工場) |
| 2017年(平成29年)7月 | 和歌山工場 改修 |
| 2017年(平成29年)8月 | 日本品質保証機構(JQA)によるFSSC22000認証取得(和歌山工場) ISO22000:2005認証取得(全社) |
| 2018年(平成30年)5月 | 和歌山工場 改修 |
| 2019年(令和元年)8月 | 冷凍設備兼倉庫 完成 |
| 2020年(令和2年)8月 | 日本品質保証機構(JQA)によるISO22000:2018認証取得 (ISO9001:2008より移行) |
| 2021年(令和3年)8月 | 谷口壽が代表取締役会長に就任 谷口雅一が代表取締役社長に就任 |
| 2022年(令和4年)8月 | 日高川工場 改修増設 |
| 2022年(令和4年)10月 | 日本品質保証機構(JQA)によるISO14001 認証取得 (本社・東京オフィス・和歌山工場・日高川工場) |
| 2023年(令和5年)8月 | バイオマストレー成型工場 完成 |
| 2024年(令和6年)2月 | 和歌山工場に自家消費型太陽光発電設備を設置 |
| 2024年(令和6年)5月 | 創業者 谷口静雄 死去 |
| 2025年(令和7年)5月 | チョコっと農園にカカオの苗木を植樹 |
| 2025年(令和7年)7月 | 日本品質保証機構(JQA)によるFSSC22000 認証取得 (バイオマストレー成型工場) |
| 2025年(令和7年)9月 | 大阪関西万博 大阪ヘルスケアパビリオンに出展 |